100年戦争 2018 11 17

 多くの日本人は、
アメリカと中国の対立が、単なる「貿易問題」から、
「世界の覇権」をめぐる戦いに変わったことに気づいていないでしょう。
 世界史は、「挑戦」と「応戦」の連続であると認識すべきです。
今、アメリカの覇権に中国が挑戦しているところです。
 中国の挑戦にアメリカが負ければ、
世界は、中国の時代となり、
世界史は、中国が書くことになるのです。
 歴史というものは、勝者が書くものであって、
敗者には書く権利はありません。
 ここ数年、アメリカの「雰囲気」は変化しているのです。
これは、トランプ大統領が変えたのではありません。
 2016年の大統領選挙で、
たとえ、ヒラリー・クリントン候補が勝っても、
米中対立となったのです。
もっと厳しいことになったかもしれません。
 トランプ氏は、もともとビジネスマンなので、
「覇権」よりも「取引」に力点があるかもしれませんが、
ヒラリー・クリントンさんは、典型的な政治家なので、
「覇権」に注力したでしょう。
 昔と違って、今の戦争は「方法」が違うのです。
昔の戦争は、戦車や戦艦を使いましたが、
今の戦争は、「通貨」や「金融システム」を使います。

invisible War 2014 7 20

書名 米中対決 THE ASCENDANT by Drew Chapman
著者 ドルー・チャップマン ハヤカワ文庫

 ある日、突然、世界各地の市場で、
アメリカ国債が投げ売りされた。
 アメリカ国内では、レアメタル鉱山が、
新しい所有者の指示で、爆破処理され、閉山となった。
 ラスベガスでは、優良な不動産が、
大量に投げ売りされた。
 グーグルのサーバー・コンピューターが攻撃され、
大規模なシステムダウンが起こった。
このような攻撃の震源地を調べてみると、中国だった。
 ホワイトハウスは、
「これは、アメリカに対する攻撃である」と判断し、
アメリカ太平洋軍が臨戦態勢に入った。
 しかし、主人公は、不思議に思った。
よく調べれば、中国が仕掛けているとわかるような証拠がある。
なぜ、証拠を残すようなことをしたのか。
 これは、アメリカを怒らせて、
アメリカが中国に対して先制攻撃をさせるような「罠」ではないか。
 主人公は、ホワイトハウスに対して、
軍事的な行動を取るのではなく、意外な方法で反撃すべきだと提案する。
 以上が、この小説の「あらすじ」です。
なぜ、中国がアメリカを挑発して、アメリカの攻撃を誘発させようとしたのか。
 それは、中国の内陸部で、静かに進行している「革命」が原因でした。
アメリカを上回る貧富の格差。
公害による深刻な健康被害。
その他、列挙すれば、いくらでも出てくる深刻な問題。
 もはや我慢の限度を超えたと、
多くの人民が思った時、各地で「静かな革命」が始まったのです。
 これを知った共産党指導部は、
もはや「静かな革命」を止められないと分析し、
アメリカとの戦争を決断する。
いや正確には、アメリカが中国に対して戦争を仕掛けてきたという形を作る。
 そして、人民には、このような非常事態なので、
「静かな革命」をやっている場合ではないと説得する。
 中国の内部事情が原因で、戦争が起こる可能性を否定できません。
これは、アメリカだけでなく、日本に対しても起こりうる可能性があります。
いや、確率的には、アメリカよりも、日本に対する可能性の方が高いでしょう。
 日本は、ASCENDANTチームを作れるか。
悲観的にならざるを得ません。
 今の日本に欠けているものは何か。
平時に有事を考えるという発想です。
 有事には、誰もが異常心理になってしまい、正常な判断ができないものです。
だからこそ、平時に有事を考えておく必要があるのです。
 しかしながら、国会の論戦を見ていると、
平和ボケの「極致」です。
 兵とは詭道なり(孫子)。
戦いの本質は、敵を欺くことにある。

































































スマートフォンのトップページへ